記事一覧

エピトゥリカの祀 (ふさうさ)

作品名:エピトゥリカの祀
作曲者:sasakure.UK

製作者:ふさうさ
サイト:幻想の神殿

譜面難易度:★★★★★★☆☆☆☆(6) - Normal
プレイ時間 :◆◆◆◆◇◇◇◇◇◇(4) - Normal

Music ≫ エピトゥリカの祀
Difficulty ≫ 5key / Normal
Rank ≫ PF
Speed ≫ 4 x ( Setting : 4 x )
イイ!(・∀・)≫ 657 / シャキーン(`・ω・´) ≫ 3
マターリ( ´∀`) ≫ 0
ショボーン(´・ω・`) ≫ 0 / ウワァン( `Д´) ≫ 0
MAXCombo ≫ 660
キター!(゚∀゚) ≫ 3 / イクナイ(・A・)≫ 0
FREEZECombo ≫ 3
SCORE ≫ 8646

ふさうささんの夏祭り2009飛び入り参加作品、No.34(5key)。
オルガンと笛の音色が小気味よいパーカスに乗せて演じられるワールド楽曲です。

拾う音が次々と変わっていく、展開型のタイプの譜面。
拾う音が変わると譜面の形も大きく変わるため、違和感なく曲の様々な要素が楽しめます。
単押しベースの軽い調子で構成されており、矢印同士の同時押しは少なめ。
ところどころに16分乱打が入りますが、軽い打鍵感でさくさくと叩いていけます。
個人的にはしっかりとした配置で曲のリズムを追う部分が好きですね。
プレイしていて思わず体でリズムを取りたくなるような魅力があります。
そこから旋律に流していく配置も面白さの演出に一役買ってるような。

おにぎり裏打ち+16分に多少不規則な配置が絡むラストがおそらく最大の難関。
局所的に細かい音を拾う部分や、やや慣れのいるリズムを拾う場所もあります。
ポイントごとにコツを掴んでいくといいかなと。


<タグ>
[ふさうさ]、[5key]、[sasakure.UK]、[中級者向け]、[上級者向け]、[夏祭り'09]、[2009]

PALACE OF DESTRUCTION (catasyo)

作品名:PALACE OF DESTRUCTION
編曲者:平松 俊紀

製作者:catasyo
サイト:C:SaGa -やり込み攻略譚

譜面難易度:★★★★☆☆☆☆☆☆(4) - Easy
        ★★★★★★☆☆☆☆(6) - Hard
プレイ時間 :◆◆◆◆◆◇◇◇◇◇(5) - Easy、Hard

Music ≫ PALACE OF DESTRUCTION
Difficulty ≫ 5key / Hard
Rank ≫ SS
Speed ≫ x 1.25 ( Setting : x 1.25 )
Scroll ≫ Halfway
Arrow Motion ≫ Brake
イイ!(・∀・)≫ 595 / マターリ( ´∀`) ≫ 2
ショボーン(´・ω・`) ≫ 0 / ウワァン( `Д´) ≫ 0
MAXCombo ≫ 595
キター!(゚∀゚) ≫ 66 / イクナイ(・A・)≫ 0
FREEZECombo ≫ 66
SCORE ≫ 10591
*-----------------------------*


※作品ページの解説に沿い、BPM=105として記述しています。

catasyoさんの5keyの2譜面作品です。
楽曲はイースIのダンジョン曲より、同名曲のアレンジ。
EasyについてはHardの難所を簡略したものが中心になっているため、
ここではHardのみを取り上げます。

曲に忠実に沿っていると感じさせられる作品。
どの音を拾っているかがわかりやすいので、安心して叩けます。
ギターの歪みがかかった部分にフリーズが重点的に用いられているのも印象的。
個人的には16分連打をフリーズ+おにぎりで切る部分が好きですね(2:31~の部分)。
フレーズの形が異なる部分にストップを用いる表現もうまく決まっているかと。

後半の32分往復階段が最大の難関。
また、シンコペーションおにぎりが続く部分は見た目に反してかなり引っかかりやすく、
フリーズや乱打との絡みもあって難易度の高い配置かと思われます。
全体的な密度は高くないですが、繋ぎきるのはこのあたりを如何にして捌くかが肝要。

ラストの↓↑をあえて←→にしなかったところとかが興味深いですね(謎


<タグ>
[catasyo]、[5key]、[平松 俊紀]、[中級者向け]、[上級者向け]、[2009]、[編曲]

A stupid man plays foolish music (神屋裂龍牙)

作品名:A stupid man plays foolish music
作曲者:YU

製作者:神屋裂龍牙
サイト:黒衣の塔

譜面難易度:★★★★★★☆☆☆☆(6) - SemiHard
プレイ時間 :◆◆◇◇◇◇◇◇◇◇(2) - SemiHard

Music ≫ A stupid man plays foolish music
Difficulty ≫ 7ikey / SemiHard 〈 神屋裂龍牙 〉
Rank ≫ SS
Speed ≫ 4.5 x ( Setting : 4.5 x )
キター!(゚∀゚)≫ 648 / イイ!(・∀・)≫ 23 / マターリ( ´∀`) ≫ 6
ショボーン(´・ω・`) ≫ 2 / ウワァン( `Д´) ≫ 0
MAXCombo ≫ 651
キテマス!(゚∀゚) ≫ 16 / キテナイ(・A・)≫ 0
FREEZECombo ≫ 16
SCORE ≫ 13110


神屋裂龍牙さんの7ikey作品、No.41。
音数は少ないながらも、ノりよく進行する曲のテンポが印象的な楽曲です。

左手AAでパーカッションとベース、右手矢印で旋律を追うシンプルな内容。
8分メインで組み立てられた譜面は、曲と同じくテンポよく進んでいきます。
両手の8分縦連や四分のリズムを打ちながら旋律を打つ配置が面白いですね。
また、右手フリーズにAAのベースを据えた配置には、左手独特の打鍵感も。
両手を別々に使って曲を追っていく、7ikeyらしい楽しさを感じられる作品だと思います。
2分弱と非常に短い楽曲なので、ちょっとプレイするのにもいいかなとか。

3回ある、矢印で旋律を打ちながらのAAトリルが難関。
特にラストは2小節続くため、非常に難易度の高い配置になっています。
自分はなかなか打てなかったですが、得意な方ならすっと抜けられるかも。


<タグ>
[神屋裂龍牙]、[7ikey]、[YU]、[中級者向け]、[上級者向け]、[2010]

The Strategy of Emperor (鍵盤狐)

作品名:The Strategy of Emperor
作曲者:KV

製作者:鍵盤狐
サイト:共鳴の祠

譜面難易度:★★★★★★★☆☆☆(7) - EMPEROR
プレイ時間 :◆◆◇◇◇◇◇◇◇◇(2) - EMPEROR

Music ≫ The Strategy of Emperor
Difficulty ≫ 7key / EMPEROR 〈 鍵盤狐 〉
Rank ≫ SS
Speed ≫ 1.25 x ( Setting : 1.25 x )
Sp.Motion ≫ Brake
StepArea ≫ Halfway
イイ!(・∀・)≫ 807 / マターリ( ´∀`) ≫ 2
ショボーン(´・ω・`) ≫ 0 / ウワァン( `Д´) ≫ 0
MAXCombo ≫ 807
キター!(゚∀゚) ≫ 2 / イクナイ(・A・)≫ 0
FREEZECombo ≫ 2
SCORE ≫ 12171


鍵盤狐さんの7key作品。7鍵の世界→No.16からプレイできます。
KVさんの、神聖な雰囲気漂うトランス楽曲。

重厚な弦は同時押しメインで、流れるようなピアノは単押しメインで組まれていて、
この2つの表現の対比が印象的に映ります。
構成の意図は全体的にわかりやすく、配置の流れも整っているので、
譜面自体は難しいですが綺麗に打っていける作品だと思いますね。
前奏などの、SFJLで弦を表現しつつその後DKでリズムを挟んでいく分離構成は、
斜めの矢印色の異なる7keyという土台をうまく用いた非常に興味深い配置でした。

コメントの通り、最後に控える32分6連×12が最大の難関。
階段配置ですがおにぎりの介入もあって、ここを繋ぐのはかなり厳しいです。
また、前半に見られる16分階段→8分同時4連も崩れやすく、見た目よりは厳しい内容。
これについてはBPM180(一部170)という高速さも大きく影響しているように感じますが。


<タグ>
[鍵盤狐]、[7key]、[KV]、[中級者向け]、[上級者向け]、[2009]

太陽は昇る -howling wolf style- (ぷろろーぐ)

作品名:太陽は昇る -howling wolf style-
編曲者:ひとおおかみ

製作者:ぷろろーぐ
サイト:Prologue's Works

譜面難易度:★★★★★★★☆☆☆(7) - Hard
プレイ時間 :◆◆◆◆◆◆◆◇◇◇(7) - Hard

<izkdic>

Music ≫ 太陽は昇る -howling wolf style-
Difficulty ≫ 11Lkey / Hard 〈 ぷろろーぐ 〉
Rank ≫ SS
Speed ≫ 3 x ( Setting : 3 x )
Sp.Motion ≫ Brake
Scroll ≫ 11k-Def
(・∀・)イイ!≫ 1107 / ( ´∀`)マターリ ≫ 4
(´・ω・`)ショボーン ≫ 0 / ( `Д´)ウワァン ≫ 0
MAXCombo ≫ 1107
(゚∀゚)キター! ≫ 55 / (・A・)イクナイ ≫ 0
FREEZECombo ≫ 55
SCORE ≫ 18012


ぷろろーぐさんの11Lkey作品。2010年度11/11企画参加作品ですね。
11Lkeyの魅力が詰まった一作です。

11Lkeyとしての楽しさは何と言っても左手で上下の矢印を捌いていくことですが、
この作品は単純な移動のみならず、手を傾けて処理するタイプの上下同時押しも入っており、
作品としては高難易度ながら非常にうちごたえのある、優れたゲーム性を演出しています。
この作品だけで11Lkeyの楽しさをほぼ網羅できると言っても過言ではないかと。
表現面にもぬかりなく、上段への移動にシンバルをあてるなど斬新な構成も。
11Lkeyは11key以上にプレイ層を選ぶキーですが、それをある程度プレイできる方で、
11Lkeyとしての楽しさを味わいたい方にはぜひ遊んでもらいたい作品ですね。

難易度は局所的に上がるタイプ。密度の低い部分も指移動面で油断はできません。
上下同時押しは非常に難しいのでそこをしっかり見切っていくことが肝要でしょう。
理論上は右手移動を使わなくても打てますが、
適宜右手を織り交ぜてやるとよりスムーズになるかも。


<FUJI>

Music ≫ 太陽は昇る -howling wolf style-
Difficulty ≫ 11Lkey / Hard 〈 ぷろろーぐ 〉
Rank ≫ SA
Speed ≫ 4.5 x ( Setting : 4.5 x )
Scroll ≫ 11k-Def
(・∀・)イイ!≫ 1103 / ( ´∀`)マターリ ≫ 3
(´・ω・`)ショボーン ≫ 1 / ( `Д´)ウワァン ≫ 4
MAXCombo ≫ 466
(゚∀゚)キター! ≫ 55 / (・A・)イクナイ ≫ 0
FREEZECombo ≫ 55
SCORE ≫ 14747


ぷろろーぐさんの11Lkey作品、No.37。11key企画で製作された作品とのことです。
RPGゲーム「大神」よりラスボス戦BGMのユーロビートアレンジ曲。

フリーズを押しながらの16分と、四分中心に16分が混じるリズムが特徴的な譜面。
軽快な打鍵の中にポイントで重厚さも見せる、フリーズの使い方が非常に上手いです。
長めの曲ではありますが、テンポ良く進んでいくので遊びやすく仕上がっています。
指移動のタイミングも分かりやすく、見た目の複雑さと反して打ちやすい内容だと。

左手の上下のキーを同時に押す部分が多く、非常に難解な打鍵が要求されます。
と同時に11Lならではの打鍵感を演出する配置でもあるように感じます。
譜面は四分なので、リズムよく叩ける分タイミングが分かりやすいのがポイント。
二次元的にキーを動かす楽しさを見せることに長けていますね。

上下の指移動や同時押し等、11L特有の要素をよく活かした作品だと思います。
11Lの打ち方に慣れてきて、本格的な作品をやってみたいという方にお勧め。
見切りやすさの観点から、可能な限り高倍速でのプレイを推奨します。


<タグ>
[ぷろろーぐ]、[11Lkey]、[ひとおおかみ]、[中級者向け]、[上級者向け]、[2010]、[編曲]

the way we lost (茶茶)

作品名:the way we lost
編曲者:隣人

製作者:茶茶
サイト:紅茶館。

譜面難易度:★★★★☆☆☆☆☆☆(4) - Normal
プレイ時間 :◆◆◆◆◆◆◇◇◇◇(6) - Normal

曲名 : the way we lost
Difficulty : Normal
Rank : PF
Speed : 1.5x
Scroll : Standard
Appearance : Normal
Dark : off
Bar Drain : Normal
(゚∀゚)キター!! : 832
( ´∀`)マターリ : 0
( `Д´)ウワァン : 0
(・∀・)イイ! : 39
(・A・)イクナイ : 0
MAX COMBO : 832
ふりーず こんぼ : 39
Score : 27986


茶茶さんのDOXF04参加作品(5key)、No.27。
CYTOKINEの隣人さん編曲の、「遠野幻想物語」のボーカルアレンジ曲です。
揺らめく雰囲気の楽曲の中に、四季をイメージした譜面を乗せた作品。

同時押し混じりの緩やかな連打が中心の譜面です。8分のリズムがベース。
ところどころに挟まれるおにぎりや、同単交互の配置、短いフリーズ5連といった
特徴的な配置が、テンポの良さを維持しつつ譜面の色を上手く印象付けています。
これらが不思議なほど軽く打ててしまうのは、巧の成せる業だと思いますね。

この作品の最後にある、原曲のイントロに戻ってくる部分の譜面。
わずかに矢印が置かれたこの部分が、自分がこの作品に最も引き込まれたところでした。
音やリズムを追うだけでは決して表すことのできないものがここにあります。
全体を見据えた展開構成があって初めて、このような印象付けが可能となるのでしょう。

曲の魅力を根本から捉えているからこそ出せる、譜面の力を感じさせてくれる作品です。
抱く印象は人によってさまざまだと思いますが、ぜひ一度プレイしてもらいたいなと。


<タグ>
[茶茶]、[5key]、[隣人]、[中級者向け]、[DOXF04]、[2008]、[東方曲]、[ボーカル曲]

つながるがーる (Cah-m)

作品名:つながるがーる
作曲者:k_zero+A

製作者:Cah-m
サイト:か~むのお部屋

譜面難易度:★★★★☆☆☆☆☆☆(4) - Normal
プレイ時間 :◆◆◆◆◆◆◆◇◇◇(7) - Normal

Music ≫ つながるがーる
Difficulty ≫ 5key / Normal 〈 Cah-m 〉
Rank ≫ PF
Speed ≫ 3 x ( Setting : 3 x )
Sp.Motion ≫ Brake
BarDrain ≫ Normal
[Rec 7 /Dmg 37.5~ /NoFail ]
(・∀・)イイ!≫ 705 / ( ´∀`)マターリ ≫ 0
(´・ω・`)ショボーン ≫ 0 / ( `Д´)ウワァン ≫ 0
MAXCombo ≫ 705
(゚∀゚)キター! ≫ 21 / (・A・)イクナイ ≫ 0
FREEZECombo ≫ 21
SCORE ≫ 11100


Cah-mさんの歌詞演出つき5key作品です。作品番号は8。
楽曲は聴きやすい4つ打ちのポップス。2010/3/9に公開されたミク曲。

Cah-mさんといえば難譜面、ですがこの作品は中級者向け。
楽曲が激しい展開をしないというのもあり、4分や8分をベースに緩やかに進行していきます。
歌詞演出を行うことを意識した譜面構成になっているような印象。
採譜はしっかり行われており、曲のもつ旋律に合わせて綺麗に打てるようになっています。
ボーカルの間に伴奏を挟みこんでいく構成が見事に決まっていますね。
間奏前後のサビを伴奏含メロ+おにぎり裏打ちの構成に統一しているのが、
間奏から「戻ってきた」という安心感を演出するうえで非常に効果的な構成だなあと。

全編通して起伏は少なめですが、間奏がやや難しめ。
入りの16分と短フリーズに加え、おにぎりがやや不規則なので要注意。
とはいえども他に比べたら難しめ程度なので基本的に8分+裏打ちが打てれば問題ないはず。


<タグ>
[Cah-m]、[5key]、[k_zero+A]、[中級者向け]、[2010]、[VOCALOID曲]

salvation (クロ683-8001)

作品名:salvation
作曲者:Tomoki

製作者:クロ683-8001
サイト:白い羽と雪兎

譜面難易度:★★★★★★☆☆☆☆(6) - Hard
プレイ時間 :◆◆◆◆◆◇◇◇◇◇(5) - Hard

Music ≫ salvation
Difficulty ≫ 5key / Hard
Rank ≫ PF
Speed ≫ 2.25 x ( Setting : 2.25 x )
イイ!(・∀・)≫ 971 / マターリ( ´∀`) ≫ 0
ショボーン(´・ω・`) ≫ 0 / ウワァン( `Д´) ≫ 0
MAXCombo ≫ 971
キター!(゚∀゚) ≫ 6 / イクナイ(・A・)≫ 0
FREEZECombo ≫ 6
SCORE ≫ 15377


クロ683-8001さんの通常作品No.4、5key。
重厚なギターが特徴的なデジロック曲に乗せた、リズムベースの乱打譜面です。

曲の繰り返しに合わせ、緩やかなリズム譜と激しいギター譜を繰り返す構成。
非常に分かりやすくかつ適度に打ちやすい、リズムに乗れる譜面になっています。
ギターの16分がゴリゴリ押す感じがよく出ていて面白いと思いますね。
1回ごとに密度が上がり、最終的にはかなりの量の16分に覆われた形になっていきます。
16分+おにぎり裏打ちは両手プレイヤーには難関かも。

3分強で1000弱というそこそこの密度にもかかわらず、
矢印同士の同時押しが一つもなかったりするのがこの譜面の特徴でしょう。
加えてBPM自体はそれほどでもないので、慣れた方なら見切るのは難しくないと思います。
おにぎりを交えた手軽な乱打を楽しみたい方にお勧め。

<タグ>
[クロ683-8001]、[5key]、[Tomoki]、[中級者向け]、[上級者向け]、[2009]

ブラック★ロックシューター (番人)

作品名:ブラック★ロックシューター
作曲者:ryo

製作者:番人
サイト:ダラダラズ・グループ

譜面難易度:★★★★☆☆☆☆☆☆(4) - Go forward
プレイ時間 :◆◆◆◆◆◆◆◆◇◇(8) - Go forward

< 曲名 >ブラック★ロックシューター
< Difficulty >7key / Go forward
< Rank >SSS
< Speed >1 x
< Scroll >Default
< Sp.motion >Brake
< StepArea >Default
< Dark >Default
< Appearance >Visible
< BarDrain >Default
イイ!(・∀・):930 / マターリ(´∀`):8
ウワァン(`Д´):0
MAXCombo:930
キター!(゚∀゚):65 / イクナイ(・A・):0
FREEZECombo:65
SCORE:2817999


番人さんの夏祭り2008参加作品(「さわやか燦組」1日目前半第4投下)。
ストーリーを織りなすかのように展開する譜面と背景演出が特徴的な7key作品です。
3つ同時押しが各所に存在するので、反応しない方は要注意。

全体的には旋律のリズムを意識したリズム譜面が中心の構成。
旋律を追いながらもポイントで伴奏が上手く取り入れられていてメリハリが効いています。
その中でも、コメントにもある通りサビの弦の表現による高揚感の演出は秀逸。
リズムを利用した勢いの演出に長けた作品だなあとか。
ラストはすごく綺麗に決まって気持ちいいです。というわけでバシッと決めましょう!(謎

フレーズ間の起伏が大きく、ストーリー性の構築に一役買っていると思います。
それを後押しするかのような背景演出も必見。矢印が見辛くならないのもいいですね。

フリーズの絡む表現が比較的多く、難しい部分は結構ややこしいので外さないようご注意を。
これに加え、同時押しを含む8分連打や局所的な16分配置あたりが難関になってくるでしょう。
高い倍率の速度変化がかかる部分があるため、設定速度はあまり上げない方がいいかも。


<タグ>
[番人]、[7key]、[ryo]、[中級者向け]、[夏祭り'08]、[2008]、[VOCALOID曲]、[演出あり]

Far East Allnight (grimoldy)

作品名:Far East Allnight
編曲者:篠螺悠那

製作者:grimoldy
サイト:暇があったらツブしたい

譜面難易度:★★★★★★★☆☆☆(7) - Hard(5key)
        ★★★★★★★☆☆☆(7) - Hard(7key)
プレイ時間 :◆◆◆◆◇◇◇◇◇◇(4) - Hard(5key)、Hard(7key)

Music ≫ Far East Allnight
Difficulty ≫ 5key / Hard 〈 grimoldy 〉
Rank ≫ SS
Speed ≫ 4.8 x ( Setting : 4 x )
ktkr!!(^∀^)≫ 947 / おk( ´∀`) ≫ 2
ショボーン(´・ω・`) ≫ 0 / ウワァン( `Д´) ≫ 0
MAXCombo ≫ 947
キター!(゚∀゚) ≫ 7 / イクナイ(・A・)≫ 0
FREEZECombo ≫ 7
SCORE ≫ 14396

Music ≫ Far East Allnight
Difficulty ≫ 7key / Hard 〈 grimoldy 〉
Rank ≫ PF
Speed ≫ 4.5 x ( Setting : 3.75 x )
ktkr!!(^∀^)≫ 961 / おk( ´∀`) ≫ 0
ショボーン(´・ω・`) ≫ 0 / ウワァン( `Д´) ≫ 0
MAXCombo ≫ 961
キター!(゚∀゚) ≫ 6 / イクナイ(・A・)≫ 0
FREEZECombo ≫ 6
SCORE ≫ 14565


grimoldyさんのNo.22、擬似スペル付き作品。5keyと7keyの2譜面です。
2010年8月に内輪で開催された「東方鬼斬祭」に提出された作品のようです。
篠螺悠那さん編曲の「東の国の眠らない夜」のユーロビートアレンジ。

原曲の特徴である「ダッダン」というフレーズを拾う同時押しとおにぎりが特徴的。
後に続く16分の流し方も優れていて、いい感じに乗っていける譜面です。
疾走感のあるアレンジ特有の楽曲の雰囲気も、上手く譜面に出せていますね。
難易度的には特に終盤が難しく、メインフレーズがそこそこ打てないときついかも。

擬似スペルと言う触れ込みで、曲の特定の位置でスペルカットとエフェクトが入ります。
エフェクトの完成度はかなり高く、スペル付き作品特有の楽しさがあると思います。
スペル前で譜面を落ち着かせる、ラストの発狂、といった部分は譜面との調和も抜群。
OFFにすることも可能ですが、一度はONでプレイしてみてもらいたいです。
結局のところ、慣れてしまえば最終的には譜面が打てるかどうかになりますが(謎)

5keyと7keyがありますが、展開がほとんど同じなので感覚も似たところがあります。
どちらもキーらしいプレイ感があるので、得意なほうでプレイするのがお勧め。
個人的には7keyのほうが好きですが、ここは好みの問題かなーと。


<タグ>
[grimoldy]、[5key]、[7key]、[篠螺悠那]、[中級者向け]、[上級者向け]、
[2010]、[東方曲]、[演出あり]