FF5トップへ   前へ(クレイクロウ)   次へ(シヴァ+アイスコマンダー)

<タイクーンの隕石>アダマンタイマイ

1. 敵データ

○イフリート

能力値 HP MP LV 攻撃力 素早さ 物倍 魔倍 物防 魔防 回避 魔回
2000 125 20 31〜34 30 18 - 25 5 0 50
属性 雷毒聖地風水 状態 暗毒小蛙黙狂乱痺眠老遅 特性 -
行動データ 通常

1. 通常攻撃+通常攻撃
2.通常攻撃、クリティカル
3. クリティカル+クリティカル
4.通常攻撃、クリティカル

2回攻撃、1回攻撃のローテーション。
物理攻撃のみだが、この時点では脅威ともいえる物理倍率を持っている。

戦闘開始時からプロテス、シェルがかかっており、攻撃ダメージが軽減されてしまう。
加えて魔法回避率が50と高く、状態が極めて効きにくい。

即死攻撃が効く、レベル5デスが効くといった弱点がある。

2. 作戦概要

物理攻撃のみなので、パターンにはめてしまえば瀕死ナイトで完全に防げます。
アダマンタイマイがナイトより素早いことが問題ですが、復活→ヘイストで2ターン目に先手を取れます。
一旦守りを入力してしまえば守りの面は磐石です。

ダメージを与える有効な手段があまりないので、毒ダメージで削りきる方針で行きます。
当たる確率はかなり低いのですが、一度当てればいいので気長にいきます。
当たったらすっぴんの行動順で待機し、毒でHPが減るのを待ちます。
タイミングを見計らって守りを解除し、ナイトを戦闘不能にして毒で止めを刺します。
1撃目でHPが0になっても2撃目までかばってくれるので、2回攻撃のタイミングでも問題はありません。

3. 下準備、ジョブ、状態

キャラ ジョブ HP MP 素早さ 隊形 状態
バッツ 時魔道士 43 12 27 瀕死
レナ すっぴん 35 3 25 瀕死
ガラフ ナイト 50 2 25 -
ファリス 赤魔道士 65 22 32 瀕死

時魔道士よりも先に行動できるキャラが必要なので、素早い赤魔道士を起用します。

4. 攻略

最初の2回攻撃を受けてガラフが戦闘不能になります。
ファリスが復活させ、バッツがヘイスト。続いてガラフが守りを入力します。

ファリスにヘイストをかけてからバッツを戦闘不能にします。
ポイズンで毒状態にします。命中したらファリスを戦闘不能に。
毒であと1回で倒れる時点まですっぴんの行動順で待機します。

ダメージ周期は行動4回に対して毒3回といったところです。
15回目の毒ダメージを確認した際、短時間で攻撃してくるようなら受けてから解除、そうでなければすぐに解除します。
アダマンタイマイの攻撃でガラフが戦闘不能になり、続いて毒ダメージで撃破する形になります。

5. 実践、コメント

実践では敵にヘイスト使ったのですが、半分は敵の攻撃で時間消費するので大して短縮にはならないみたいです。
命中率の低いポイズンの回転を上げるためにファリスにヘイストをかけたほうが良いと考えてその旨の記述にしています。
この戦闘のポイントは止めの際に守りを解除するタイミングなので、あまり本質とは関係のない部分だと。
若干感覚に頼る所はありますね。

所要時間5分。10回目のポイズンが当たるまでに3分かかってます。