気分転換にRPG - Nepheshel 攻略チャート ネタばれ編 - 王の墓所〜地下水道   次へ

N1/4 : 王の墓所〜地下水道 ネタばれ編

ページインデックス
前の攻略へ
ダンジョンに進む前に
王の墓所
地底回廊
神殿
海岸洞穴
地下水道
次の攻略へ
ダンジョンに進む前に
またたびもどき

町の草を調べると「またたびもどき」が手に入ります。
マップを切り替えると何度でも復活するので、簡単に個数を集められます。
戦闘が面倒なら、これを集めて売ることで資金稼ぎができます。
アイテムとしては、ある場所で使うことができます。

地下水道:ドラゴンハート

先に地下水道に行き、隠し部屋を探索すると左画像の宝箱が見つかります。
戦闘不能からHP最大で復活する貴重なアイテムですが、1つ1000Gで売却可能です。
これらを売却すれば、すぐに壷を買うことができます。
青いクラゲの動作に注目して隠し扉を探し、入った先で扉と反対側の壁を調べましょう。

王の墓所
ドロップ:ショートスピア

この位置にいる青スライムを倒すと、1回目に限り必ず「ショートスピア」が手に入ります。
スライム相手にはあまり使えませんが、刺突が有効な敵には使いやすい武器です。

ドロップ:法衣

このエリア(偽の石棺のある場所の近く)の緑バットの一部に、「法衣」を持つものがいます。
それなりの防御力と打撃、光、闇耐性を持つ防具で、しばらく主力になる性能があります。
ここに到達するには、通路を塞いでいる青スライムを倒す必要があります。

隠し扉:トルマリン

酒場のマスターから情報を買うことで場所を教えてもらえる、見た目では判別できない隠し扉です。
土属性を軽減する守護石「トルマリン」を手に入れることができます。
中には大量の青スライムがひしめいており、入手には強行突破、もしくは誘導が必要です。

地下水道:クレイモア

墓守の鍵を入手することで、隠し通路を経由して地下水道の奥に進むことができます。
容易に到達できる場所に、両手剣「クレイモア」が入った宝箱があります。
王の墓所の攻略時点では非常に強力な武器であり、入手しておくと攻略が楽になるでしょう。
資金を集めれば店で2000Gで購入することもできますが、この時点での購入は困難と言えます。

さらに敵と遭遇しない範囲で奥に進むと、
「ダブルヘッドスネーク」「エルブンクローク」といった強力な装備品を回収することができます。
一方でこれらを入手するには飛びムカデの中を進むことになるため、敵と当たるリスクは高くなります。

隠し扉:アサシンダガー

図書館の古文書にヒントがある、宝箱の後ろという盲点を突いた隠し扉です。
斬りつけた敵に毒を与える短剣、「アサシンダガー」を入手することができます。
部屋の中には大量のゴーレムがいます。この時点では歯が立たないので、退路を塞がれないように注意。

王の間

墓守の鍵を入手し、鍵の扉を開けて王の墓所の先に進むと、画像の場所に辿り着きます。
王の亡骸が納められた石櫃があり、これを調べると「書物:召喚の秘術」が手に入ります。
部屋の宝箱には2500Gが入っているので、壷をまだ購入していない場合は資金にしましょう。

ただし、冒険を進めると分かりますが、この石櫃もまた本物ではありません。
それが意味することは、本物の石櫃を見つけたときに明らかになるでしょう。

ファルの壷

2000Gで骨董品屋の壷を買い、部屋にある壷を調べると、イベントが発生します。
質問に正しく(?)答えると、ファルが仲間になります。

ファルは素早さと魔力に秀でる魔法使いタイプです。
初期レベルは1なので、新たな場所を探索する前に少し育てておくことをお勧めします。

地底回廊
隠し扉:ロングスピア

王の墓所から進む途中にある隠し部屋で「ロングスピア」「ハンターコート」を入手できます。
いずれも高性能な装備品であり、手に入れておくと戦闘が楽になるでしょう。
この隠し扉は目には見えず、酒場のマスターから情報を買うことで場所を教えてもらえます。
注意深い方であれば、前情報なしでもこの隠し扉の存在を予想することが可能だと思います。

隠し階段

ゲートの右の部屋には2つの隠し階段があります。
いずれも内側で通じていますが、下は罠とも言える構造になっています。
敵の動きは遅いので、落ち着いて出口を探しましょう。

敵情報:アミー

ウィスプは消える→高速で近寄る→現れるという移動パターンを持ち、ダンジョンでの回避が困難です。
一撃で倒せば攻撃を受けることはなく、強力な打撃武器で攻撃すれば青までは倒せるでしょう。
赤ウィスプ、アミーに中途半端にダメージを与えると、猛烈な勢いで火、光、闇魔法を連打してきます。
防御力がカンストしているため、魔法で倒せない場合は撃破はまず不可能と考えたほうがよいです。

ダンジョン接続

ゲートの場所から上に向かった先は、神殿の2Fに繋がっています。
神殿のゲートの真下にある隠し扉から、地底回廊に入ることができます。
道中に、「キャッツアイ」の入った宝箱がある隠し部屋があります。

センスオブワンダー

ゲートの場所から左に向かった先にある、大量にコボルトのいる隠し部屋で見つかる守護石です。
これを装備している間、隠し部屋のある場所を通った時に音が鳴ります。
隠し部屋のアイテムは冒険の行く末を左右するものも多く、大きな助けになることでしょう。

敵情報:シルバードレッド

赤コボルトは、赤の敵の中では倒しやすく、170EXP、350Gと非常に稼ぎに向いています。
集中的に倒していくと簡単にレベル上げ、資金集めができるでしょう。
おたけびによる恐怖対策として、「鋼の腕輪」を購入、装備して挑むことをお勧めします。

神殿
隠し扉:レイピア

1F右上隅にある隠し部屋の宝箱から「レイピア」を入手できます。
短剣と比較して高い攻撃力と刺突属性を併せ持ち、盾が必要なグリフォン戦で有効です。
部屋の中にいる青ウルフは、まず左下隅に誘導してやれば戦闘せずに済みます。

隠し階段

1Fの右下隅の模様の違う場所を調べると、次々と敵が出現します。
画像の位置の床を調べると、先に進む隠し階段を見つけることができます。
センスオブワンダーを装備し一つずつ上に乗れば、容易に発見できるでしょう。

隠し扉

ゲートの真下に隠し扉があります。
ゲートクリスタルが置いてあるので、確実に回収しておきましょう。
さらに下に進んでいくと、地底回廊の上ルートに入ることができます。

トラップ情報

画像の宝箱(ゲートクリスタル)を開けると、鉄格子で退路を塞がれます。
同時に出現する赤グリフォンが出てきた場所に、鉄格子を外すスイッチがあります。
戦闘を行わずに部屋を出ることは可能ですが、この敵は限定アイテムを持っています(次項)

センスオブワンダー

罠部屋の赤グリフォンを倒すと、水属性の短剣「ミッドナイトブルー」が手に入ります。
ここでのみ入手可能な一品ものであり、倒さずに部屋を出ると以後入手不可能になります。
青グリフォンと同じ戦法が通じますが、強敵であることは変わりません。
ゲートクリスタルを持ってきて直前の部屋のゲートを起動、セーブして挑むことをおすすめします。

隠し扉:ターコイズ

2Fから階段を下りてきた部屋を真っ直ぐ下った先に、隠し扉があります。
この部屋で手に入る「ターコイズ」は、数少ない敏捷性を高める効果を持ちます。
ただしこの宝箱は罠つきであり、50%の確率でアイテムが消滅してしまいます。
盗賊の七つ道具を先に入手するか、近くのゲートでセーブしてから開けにくるようにしましょう。

トラップ情報

この部屋の床のスイッチを作動させると、退路を塞がれたり、赤魔女が動き出したりします。
画像の位置にある、赤魔女の下にあったスイッチを押せば橋が架かります。
この赤魔女を倒すと、魔力を増強する装飾品「ルーンサークレット」を入手できます。
神殿攻略時点の撃破は困難なので、レベルを上げてから挑みましょう。

隠し扉:マジカルハット

石版の間に不自然な間があり、この位置に隠し扉があります。
打撃耐性をつけると同時に魔力を増強する防具、「マジカルハット」を入手できます。
部屋の中にいるゴーレムはこちらに向かってくるので、引き寄せて横をすり抜けましょう。

神官の鍵の扉

画像にある扉を開けるには「神官の鍵」が必要です。
神殿攻略の時点では、ここから先に進むことはできません。
神官の鍵を入手した後は、まずここに来ることになります。

ディーヴァの壷

神殿1Fの壷を調べ、質問に正しく答えることでディーヴァが仲間になります。
間違えると強制的に村に送還されますが、道中のレバーで入り口から壷の通路ができます。

ディーヴァはHPと力に秀でる戦士タイプです。
強力な武器を装備して放つ技は、誰よりも高いダメージを与えることができます。
反面防御や支援は苦手なので、高いHPを過信しすぎないように。

海岸洞穴
ルーのお店

海岸洞穴のある場所で、セイレーン(はぐれセイレーンのルー)がお店を構えています。
アイテムを買う、ダンジョンに関連する話を聞くことができます。
購入できるアイテムは高額なものが多いですが、いずれも非売品となっています。
結界護符は特に後半のボス戦で活躍しますので、お金をためて買いに来るのもよいでしょう。

ループ

海岸洞穴の中には、同じ場所に戻ってくる構造がいくつか存在します。
画像の位置の洞窟から先は非常に長いループになっており、先に進むことはできません。
宝箱や隠し部屋があるため行く意味はありますが、迷わないように気をつけましょう。

隠し扉:オパール

地下水道からのルートで、2つの出口が同じマップに繋がる短い洞窟があります。
この途中に隠し部屋があり、精神力を高める守護石、オパールを入手できます。
魔法の威力を増強させられるので、ファル、ティララのメイン守護石としておすすめです。
ただし宝箱は罠つきです。盗賊の七つ道具を取得してからの探索をおすすめします。

貪欲の指輪

画像の宝箱から「貪欲の指輪」を入手することができます。
装備すると能力値が下がりますが、ドロップアイテムの入手率が上昇します。
ドロップアイテムを集める際には装備しておきたいアイテムです。
この部屋はボス格の赤マーメイドが3体もうろつく危険地帯です。取ったらすぐに脱出を。

左の赤マーメイドが低確率で落とす「ガーネット」は、入手個数2個の限定アイテムです。
一度倒すと出現しなくなるので、アイテムコンプを狙う場合は容易に倒せるまで放置を推奨します。

分岐地点

海岸洞穴のマーメイド地帯は、画像の位置で大きく2つのルートに分かれます。
左に進むのが正規ルートで、上に進むと宝箱ルートとなります。
混乱を防ぐ「カーネリアン」、秘密兵器「火炎玉」など、早速ボス戦で役立つアイテムが回収できます。

ボス:赤マーメイド

ティララの壷の前にいる固定位置の赤マーメイド、ウェパルを倒すことになります。
素早い動きから繰り出す刺突攻撃、水魔法をメインに、子守唄や魅了の歌で睡眠、混乱を誘ってきます。
状態異常でひっかきまわされたところに百烈銛刺やアフ・バマーを打ち込まれると苦しくなります。
HPは580と低めなので、最低限の状態対策をしてトライデント等で一気に倒しましょう。

途中で手に入る火炎玉を使えば簡単に倒せます。

ティララの壷

赤マーメイドを倒して壷を調べると、イベントが発生します。
質問に正しく(?)答えるとティララが仲間になります。

ティララは平均的に優れる万能タイプです。
回復魔法や支援魔法を活用することで、非常に安定した戦闘を展開することができます。
瞬間火力が低めなので、やや戦闘が長引く傾向がある点には注意。

地下水道
爆裂玉

画像の宝箱から「爆裂玉」を入手することができます。
このアイテムを使えば、道を塞いでいる青クラゲを倒すことができます。
罠付きの宝箱のため、中身が消失してしまったらリセットしましょう。

青い扉の前にいる1匹目は隠し通路を通ってスルーし、通路を塞ぐ2匹目を倒して西への道が開けます。
戦闘を避けながら廃坑や古城の装備品を回収することで、前半ダンジョンの攻略が大幅に楽になります。

ユーノ

図書館でのイベントを済ませている場合、海岸洞穴の出口近辺にユーノが出現します。
話しかけるとイベントが発生し、クラゲの刺身×10をもらうと同時に村に帰ることになります。
ただし、後ろのマスに入ると滅多切りに遭い強制的に村に送還されてしまいます。前か横から。

イベント後、図書館の本が読めるようになり、ダンジョンで回収した本を寄贈できるようになります。
寄贈した本は図書館内で読めるようになるほか、寄贈冊数に応じてアイテムをもらえます。
順調に集まれば、廃坑で10冊(盗賊の七つ道具)、漆黒の迷宮到達で20冊(書庫の鍵)に達すると思います。

隠し扉:エルブンクローク

地下水道はメインとなる通路の他に、隠し扉から入る広大な空間があります。
ここの探索を進めると、強力な装備品を多数入手できます。
画像のエルブンクロークはそのひとつで、打撃、地耐性、回避率上昇、転倒防止効果を持っています。
Nepheshelの転倒は非常に危険な状態であるため、終盤まで使う機会があります。

素早い飛びムカデが大量に飛び回っているため、スムーズな探索は難しいです。
極力避けるような動きを心がけると共に、斬撃耐性を用意しておくのが望ましいです。
先に廃坑の装備品を回収してくるのもよいでしょう。