記事一覧

天上のポリスルイン (ゆう)

作品名:天上のポリスルイン
作曲者:daisan

製作者:ゆう
サイト:ダンシング☆ツナマヨネーズ

譜面難易度:★★★★★★★☆☆☆(7) - Hard
プレイ時間 :◆◆◆◇◇◇◇◇◇◇(3) - Hard

Music ≫ 天上のポリスルイン
Difficulty ≫ 5key / Hard 〈 ゆう 〉
Rank ≫ SS < Full Combo >
Speed ≫ 4.75 x ( Setting : 4.75 x )
(゚∀゚)キター! ≫ 808 / (・∀・)イイ!≫ 24 / ( ´∀`)マターリ ≫ 2
(´・ω・`)ショボーン ≫ 0 / ( `Д´)ウワァン ≫ 0
MAXCombo ≫ 832
(゚∀゚)キテマス! ≫ 3 / (・A・)キテナイ ≫ 0
FREEZECombo ≫ 3
SCORE ≫ 98686
EXSCORE ≫ 1646


ゆうさんの冬祭り2012参加作品。5keyNo.17。白組のトップバッター作品でした。
daisanさんのBMS曲。曲名の通り、天空の都市国家をテーマにした3拍子アートコア。
透明感のあるピアノと流れるような弦、疾走感のあるパーカッションが心地の良い楽曲です。

ピアノと弦の旋律をベースにドラムン要素を足しこんだ混合譜と
ピアノ、弦を中心に組み立てられた階段中心の旋律譜が交互に展開されます。
打鍵感のある配置、旋律にマッチした配置がそれぞれの良さをしっかりと捉えていて、
曲の旋律感、疾走感を共に打っていて楽しむことができる譜面だと思います。

曲の中盤から曲が大きく展開するのに合わせて、密度の高い配置が連続してやってきます。
長い8分同時押し連打、16分単押し乱打、低速3連符乱打と難所の密度はかなり高め。
コメントにもあるとおりここが打てなくてもクリアはできるので、ごまかすのも一手。
減速の高密度譜から旋律中心で入っていくラストのフレーズの開放感がとても印象的で、
特にその中にやってくる弦のみに落ちる部分が絶妙だと感じます。

おにぎりや細かい配置が少ない分譜面自体は読みやすく、
ある程度の両手スキルがあれば余裕を持って打てるでしょう。
片手の場合は上記の難所や↓↑の連打、高速階段等、スキルを要求される部分が多め。
リズム感のあるパーカスや高密度の旋律譜が捌ければ非常に楽しいと思いますね。
総合的には両手向けの作品かなとは思いますが、片手で打つ楽しさも感じられるかと。


<タグ>
[ゆう]、[5key]、[daisan]、[中級者向け]、[上級者向け]、[2013]、[冬祭り'12]

Springtime (ぷろろーぐ)

作品名:Springtime
作曲者:Phantasma

製作者:ぷろろーぐ
サイト:Prologue's Works

譜面難易度:★★★★★★☆☆☆☆(6) - Hard
プレイ時間 :◆◆◆◆◆◇◇◇◇◇(5) - Hard

Music ≫ Springtime
Difficulty ≫ 11key / Hard 〈 ぷろろーぐ 〉
Rank ≫ PF
Speed ≫ 4.75 x ( Setting : 4.75 x )
Scroll ≫ 11k-Def
(・∀・)イイ!≫ 802 / ( ´∀`)マターリ ≫ 0
(´・ω・`)ショボーン ≫ 0 / ( `Д´)ウワァン ≫ 0
MAXCombo ≫ 802
(゚∀゚)キター! ≫ 15 / (・A・)イクナイ ≫ 0
FREEZECombo ≫ 15
SCORE ≫ 12405


ぷろろーぐさんの11key作品、No.65。
Phantasmaさんのポップス系インスト。
春の陽気が感じられる、非常に軽やかでメロディアスな楽曲です。
イントロから続く伴奏のピアノが楽曲の雰囲気を形作っているように思いますね。

旋律に対旋律を交えて進行する、単押し重視の軽い打鍵感が特徴の譜面。
各所に現れる微ずらし配置が、旋律のイメージを押し出しているように感じられます。
またメイン部分のステップを踏むような片手同時押しがとても気持ちがよく、
この楽曲のテンポのよさを譜面から楽しむことができますね。
伴奏を追う中速の8分連打も、5key部分、7key部分それぞれに違った楽しさがあります。

移動難タイプの11key。
一つの旋律が、移動を介さないかのように5keyと7keyの両方を使って配置されており、
これを打つためにかなり高い頻度で右手を移動させる必要があります。
こう書くと非常に難しいように見えますが、一つ一つの移動が非常によく考えられており、
譜面を見ながら指を動かしていると自然とポジションに収まるような形に仕上がっています。
正確に右手を往復する技量は必要になってきますが、洗練された移動スキルがなくても
ある程度のところまでは打ちこなすことができるでしょう。
打てる範囲が広がるにつれてプレイの際の楽しさがだんだん大きくなっていくので、
練習するほどに楽しくなる、そういう譜面だと個人的には。

上下からやってくる矢印をひたすら追っていくと何となく繋がってしまう、
11keyの移動譜を作り慣れた人だからこそ出せる魅力がある作品だと思います。
接続にはかなりの技量が求められますが、それに向けて努力する価値はあるかと。
微ずらしが多いため精度よく打ちこなすのは別の意味で難しいですが、
これについては難しければ同時押しとみなして対処しても良いでしょう。


<タグ>
[ぷろろーぐ]、[11key]、[Phantasma]、[中級者向け]、[上級者向け]、[2011]

いろべよう (こまみー)

作品名:いろべよう
作曲者:錯誤ミミコ

製作者:こまみー
サイト:音の小径

譜面難易度:★★★★★★☆☆☆☆(6) - Error
プレイ時間 :◆◆◆◆◆◆◆◇◇◇(7) - Error

Music ≫ いろべよう
Difficulty ≫ 7ikey /Error
Rank ≫ PF
Speed ≫ 4.75 x ( Setting : 4.75 x )
(゚∀゚)キター! ≫ 1100 / (・∀・)イイ!≫ 7 / ( ´∀`)マターリ ≫ 0
(´・ω・`)ショボーン ≫ 0 / ( `Д´)ウワァン ≫ 0
MAXCombo ≫ 1107
(゚∀゚)キテマス! ≫ 69 / (・A・)キテナイ ≫ 0
FREEZECombo ≫ 69
SCORE ≫ 99821


こまみーさんの冬祭り2010参加作品、7ikey(No.23)。
大正ワルツと称した3拍子スウィングリズムを持つ、ミミコPの和風ボカロ曲。
本楽曲にはバージョンが2つあり、こちらはオリジナルにあたる楽曲のようです。
「いろべよう」は「I love you」をローマ字読みしたもの。愛を伝えられない女性の物語。

軽い配置を中心に組み立てられた、読みやすく打鍵感の良い矢印の配置が特徴の譜面。
スウィング的な複雑さを意識することなく、さらさらと打っていくことができます。
サビの旋律でぐいぐい押してくる感じが印象的な楽曲で譜面もそれに沿っていますが、
テンポのよい単押しの矢印で進むメロディ部から入るからこそ、その楽しさが際立ちますね。
ラストサビからは両手ラッシュに3連符の応酬と一気に密度と難易度が上がりますが、
配置による伏線の張り方が非常に上手く、とても自然に入っていくように思います。

圧巻なのがラストの配置で、ここだけで7ikeyであることを納得させられるパワーがあります。
不協和音による締めという印象的ながらかなり押し出すのは難しそうな楽曲の側面を、
キー数的にも配置的にもぴったりの形で捉えています。
このあたりは選曲とキー選択の妙な気がしますね。

白の矢印・AAに暗い桃色のフリーズという独特な配色が病的なイメージを出していて、
矢印数に対してフリーズの多い譜面であることが、この点を上手く活かしていると思ったり。
加えて曲にある伸びやかな一面を見せてくれるので、全体的に気持ちよく打てますね。
AAの主張は全体的に抑え目。7ikeyに慣れてなくてもとっつきやすいかなと。


<タグ>
[こまみー]、[7ikey]、[錯誤ミミコ]、[中級者向け]、[上級者向け]、[冬祭り'10]、
[2010]、[VOCALOID曲]

稲田姫様に~欧風アレンジ (剣竜)

作品名:稲田姫様に~欧風アレンジ
作曲者:Serra

製作者:剣竜
サイト:踊竜邸

譜面難易度:★★★★★★☆☆☆☆(6) - Hard
プレイ時間 :◆◆◇◇◇◇◇◇◇◇(2) - Hard

Music ≫ 稲田姫様に~欧風アレンジ
Difficulty ≫ 7key / Hard 〈 剣竜 〉
Rank ≫ PF
Speed ≫ 4.5 x ( Setting : 4.5 x )
(゚∀゚)キター! ≫ 389 / (・∀・)イイ!≫ 47 / ( ´∀`)マターリ ≫ 0
(´・ω・`)ショボーン ≫ 0 / ( `Д´)ウワァン ≫ 0
MAXCombo ≫ 436
(゚∀゚)キテマス! ≫ 147 / (・A・)キテナイ ≫ 0
FREEZECombo ≫ 147
SCORE ≫ 96775
EXSCORE ≫ 1119


剣竜さんの7key作品、No.8。
Serraさん編曲の「稲田姫様に叱られるから」のケルト風アレンジ曲。
伴奏のアコースティックギターの力強さが気持ちよいですね。
なお、No.7も同じ方の同曲アレンジ楽曲です。こちらは易しめの5key和風曲。

イントロから、両手を使う打鍵感のある譜面が楽しさを見せてくれます。
続いて曲のメイン部分に入ってから同じ旋律が数回繰り返す展開をする楽曲ですが、
譜面はこれらに対して少しずつ発展していくような形をとっています。
旋律の雰囲気を維持しつつ、徐々に加わっていくリズム的な配置の感じが面白いです。
また、終盤の3拍子に変わる部分で新しい形が出てきます。
ここからがいい感じに曲に乗せてくれる配置で個人的に好きですね。

フリーズアローで譜面を色づけているため、総合的なフリーズ比率が非常に高めです。
見た目かなり複雑ですが、実際に打ってみるとかなりスムーズに打つことができます。
打ちやすいように工夫されているのかなと感じますね。
短いものも多いので、それほどしつこい感じはないかなと個人的には。

2分弱ですが、いい意味で長く感じる譜面だと。
フリーズアロー絡みの配置が苦手な方には難しく感じるかもしれませんが、
打鍵的には見た目よりずっと対応しやすいです。
基礎的なフリーズ混合の練習におすすめできそうかなーと。


<タグ>
[剣竜]、[7key]、[Serra]、[中級者向け]、[上級者向け]、[2012]、[東方曲]

Risky Metaphor (ティックル)

作品名:Risky Metaphor
作曲者:soleil

製作者:ティックル
サイト:Cross Walker

譜面難易度:★★★★★☆☆☆☆☆(5) - Normal
        ★★★★★★★☆☆☆(7) - Hard
プレイ時間 :◆◆◇◇◇◇◇◇◇◇(2) - Normal、Hard

Music >> Risky Metaphor
Difficulty >> 7key / Normal 〈 ティックル 〉
Rank >> PF < エクセレント >
Speed >> 4.5 x ( Setting : 4.5 x )
BarDrain >> Normal
[Rec :Dmg = 1: 5 /FailOFF ]
(・∀・)イイ! >> 489 / (`・ω・)シャキン >> 1
( ´∀`)マターリ >> 0 / ( `Д´)ウワァン >> 0
MAXCombo >> 490
(゚∀゚)キター! >> 7 / (・A・)イクナイ >> 0
FREEZECombo >> 7
SCORE >> 6956

Music >> Risky Metaphor
Difficulty >> 7key / Hard 〈 ティックル 〉
Rank >> SS < フルコンボ (3マターリ) >
Speed >> 5 x ( Setting : 5 x )
BarDrain >> Normal
[Rec :Dmg = 1: 5 /FailOFF ]
(・∀・)イイ! >> 749 / (`・ω・)シャキン >> 25
( ´∀`)マターリ >> 3 / ( `Д´)ウワァン >> 0
MAXCombo >> 774
(゚∀゚)キター! >> 2 / (・A・)イクナイ >> 0
FREEZECombo >> 2
SCORE >> 10823


ティックルさんの7key作品、No.133。
soleilさんのバトル想定BGM。MIDIをMP3化して使用したとのことです。
個人的には中ボス~イベントバトル、という感じがありますね。
パーカスは軽めながらもシンセが熱い楽曲。

結合中心のNormalと分離中心のHardの2譜面作品。
Normalは旋律ベースの配置とリズムベースの配置を順に見せていくような展開。
階段が多くやや精度はとりにくい印象ですがとても読みやすい形になっており、
16分のパターンさえつかんでおけば密度に対してはやりやすい内容かなと。
曲のリズムに合わせて打つ楽しさが感じられる譜面だと。
7key慣れしてきた人におすすめできますね。

Hardは両手を別に動かすような形が中心の譜面。
中盤は右手で四分を叩きつつ左手を動かすような配置になっており、
一般的な左手でリズムを刻むタイプとはかなり違った打鍵感があります。
繰り返される左手のトリル配置が譜面の最大の特徴。
特にループの最後にやってくるトリル+16分の両手配置は、
難易度もさることながらとにかくインパクトがあって印象に残ります。
そこに入る直前の縦連打+8分螺旋の見せ方がとても上手いなと個人的には。
その後の16分を交えた譜面の流し方も地味ながらいい仕事をしていると。

複雑な旋律が展開される曲ですが全体的にリズムベースで展開するため、
ある程度リズムの取り方が見えれば打ちやすい作品かなと思います。
力が入ると対応しにくくなるので、軽く捌いていくようなスタイルがよさそうです。
そういう作品なので、短いのもいいところかなと。

<タグ>
[ティックル]、[7key]、[soleil]、[中級者向け]、[上級者向け]、[2010]

ユメロケッツ (izkdic)

作品名:ユメロケッツ
作曲者:匿名希望の東京都在住

製作者:izkdic
サイト:Vorhandensein

譜面難易度:★★★★☆☆☆☆☆☆(4) - Rockets
プレイ時間 :◆◆◆◇◇◇◇◇◇◇(3) - Rockets

Music ≫ ユメロケッツ
Difficulty ≫ 7key / Rockets 〈 izkdic 〉
Rank ≫ PF+
Speed ≫ 3.75 x ( Setting : 3.75 x )
(゚∀゚)キター! ≫ 509 / (・∀・)イイ!≫ 0 / ( ´∀`)マターリ ≫ 0
(´・ω・`)ショボーン ≫ 0 / ( `Д´)ウワァン ≫ 0
MAXCombo ≫ 509
(゚∀゚)キテマス! ≫ 0 / (・A・)キテナイ ≫ 0
FREEZECombo ≫ 0
SCORE ≫ 3011719


izkdicさんの通常作品、No.55(7key)。
匿名希望の東京都在住さん作曲のボカロ曲。
浮遊感のある楽曲の雰囲気と、可愛いながらも複雑な心情が伝わる歌詞が印象的です。
今は入手困難ですが、CDにロングバージョンが収録されているそうです。

早口な歌詞に対して、譜面は8分をメインにリズムベースでまとめられています。
緩やかに進んでいく楽曲なので、一つ一つを軽く打っていくといい感じに打てるでしょう。
ところどころに入る16分を打ちこなすのが楽しい譜面だと思いますね。
両手をしっかり使う、そういう方面でプレイ感のある作品という印象です。
全体的に打ちやすく作られているので、曲に意識を傾けていても十分に楽しめる内容かなと。
一方で裏打ちのおにぎりは7key慣れしていないと結構難しい配置かも。
指がもつれる場合は両手で打ち分けることを試してみるのも一手では。

楽曲がゆっくりめでかつ譜面のリズムがしっかりしているので、
プレイを始めたばかりの方でもとっつきやすいかと。
配置面の難易度はそこそこですが、全て取ることを考えなければついていける程度でしょう。
おにぎりや両手配置などパターンが多く、7key特有の配置の練習にちょうど良い作品です。
基本的な譜面の捉え方が身に付くので、7keyが打てなくて苦手という中級者におすすめ。


<タグ>
[izkdic]、[7key]、[匿名希望の東京都在住]、[中級者向け]、[2009]、[VOCALOID曲]

The Seven Deadly Sins -Mammon- (グラコロ)

作品名:The Seven Deadly Sins -Mammon-
作曲者:Varefor

製作者:グラコロ
サイト:グラコロとツナのダンおに工房

譜面難易度:★★★★★★★★★☆(9) - 強欲
プレイ時間 :◆◆◆◆◆◆◇◇◇◇(6) - 強欲

Music ≫ The Seven Deadly Sins -Mammon-
Difficulty ≫ 7ikey / 強欲 〈 鬼畜神グラコロ 〉
Rank ≫ SA
Speed ≫ 5 x ( Setting : 5 x )
(・∀・)イイ!≫ 1231 / ( ´∀`)マターリ ≫ 39
(´・ω・`)ショボーン ≫ 19 / ( `Д´)ウワァン ≫ 14
MAXCombo ≫ 514
(゚∀゚)キター! ≫ 177 / (・A・)イクナイ ≫ 3
FREEZECombo ≫ 138
SCORE ≫ 19362


グラコロさんの冬祭り'10参加作品、7ikey。(No.27)
「七つの大罪 - 強欲-」の名を冠する、Vareforさん作曲の神聖系とギターの融合楽曲。
イベントではRegicideと共に、「鬼畜神グラコロ」の名を以って投下された作品でした。
触れ込みは『「Mammon」の名に相応しき、強欲なる譜面』。

まず目を引くのが配置なしのイントロから突入する、7小節続くギコ・イヨウのトリル。
ここでショボーンはまりすると即死亡の憂き目を見るハメになります。
その後も矢印の縦5連や両手16分、またお前か的な16分トリルの再来など、
非常に大味な譜面が展開されます、上手く捌けるかが腕の見せ所。
一方で薄い部分は様々なパターンがあり、AAがいい感じに打てるような印象です。
全体を通してほぼ分離で進行します。右手、左手のどちらかに集中するような配置が多め。
ラストに両手16分の複合がやってきます、ここは多分相当上手くないと打てないでしょう。

フリーズで埋められた部分が多く、それについてはやや繰り返し色が強いです。
この辺はとにかく忙しい左手部分に対して無理なく入ってくるという意味でちょうどいい感。
上手く切り抜けているのは、7iの特性を上手く活用しているからかなーと。
印象的なギターの伸びがあってこそという気もしますね。

3分30秒で1500弱、総合密度は高め程度といった内容ですが、
疎密差と配置難から難しさが目立ちます。
ゲージは緩めなので、ある程度物量耐性があれば落ちはしないでしょう。
今の7ikey王道とは程遠いですが、こういう譜面ならではの楽しさがあるかなと個人的には。
曲もあいまってトリルを打っていると結構熱くなれます。
ただとりあえず左手薬指がおかしくなるので、プレイの際は要注意。


<タグ>
[グラコロ]、[7ikey]、[Valefor]、[上級者向け]、[冬祭り'10]、[2010]

インビジブル (SMILE&hotaru)

作品名:インビジブル
作曲者:kemu

製作者:SMILE&hotaru
サイト:Fantastic Horizon

譜面難易度:★★★★★★★☆☆☆(7) - Extreme
プレイ時間 :◆◆◆◆◆◆◇◇◇◇(6) - Extreme

Music : インビジブル
Difficulty : 7key / Extreme 〈 SMILE&hotaru 〉
Rank : SSS
Speed : 4.75 x ( Setting : 4.75 x )
(゚∀゚)キター! : 1678
(・∀・)イイ! : 14
( ´∀`)マターリ : 8
(´・ω・`)ショボーン : 0
( `Д´)ウワァン : 0
MAXCombo : 1692
(゚∀゚)キテマス! : 0
(・A・)キテナイ : 0
FREEZECombo : 0
SCORE : 185920


SMILEさん、hotaruさんの7key作品、No.32。
Invisible = 目に見えない。透明人間になった少年を舞台にした、kemuさんのVOCALOID曲。
1年半ほど前の公開ながらダブルミリオンを達成している、ボカロでは屈指の有名曲。
楽曲面では、重厚な低音ギターと激しい跳ねリズムを刻むドラムが特徴的ですね。

楽曲の勢いに乗せて進行する、8分と16分の高速連打譜面。
リズムを譜面側から足し込みつつ、ボーカルをメインに追うような形で構成されています。
密度はありますがあまり重くない打鍵の雰囲気が特徴で、平均的には打ちやすい内容です。
同時押しを積極的に絡めている部分は曲の要素を重視したような配置がメイン。
その一方で達観、楽観といった部分には跳ねる単押しを当てる柔軟さが見えます。
全体的に8分連打が多いことが、跳ねリズムの魅力を押し上げているような印象です。

ラストサビ前のトリルに伴う激しい全体色変化を皮切りに楽曲は転調部分に突入し、
ラストサビのフレーズには同時押し中心で押してくる難易度の高い配置がやってきます。
最高潮の部分が自分が考える譜面のイメージと合致しているのが最も気に入っている点。
この部分は配置の難易度が少々上がるため、しっかり見切っていきたいところです。
密度ほどは難しくないものの、おにぎりや片手の同時押しに振り回されがちなので要注意。

真面目に捉えると凄まじい難易度になってしまうのが必然的ともいえるこの楽曲で、
8分中心に落とし込むことで打鍵に疾走感を持たせているのが印象的。
ある程度7key慣れしていれば、さほど打てなくても楽しさが感じられる譜面だと思います。
3分30秒でノート1700とボリュームは十分。
激しい、かつあまり重くない7key譜面をプレイしたい場合はもってこいかと。


<タグ>
[SMILE&hotaru]、[SMILE]、[hotaru]、[7key]、[kemu]、
[中級者向け]、[上級者向け]、[2012]、[VOCALOID曲]

Scenery Still Shining (める)

作品名:Scenery Still Shining
作曲者:Ym1024

製作者:める
サイト:Marginalet

譜面難易度:★★★★★★★☆☆☆(7) - Expert
プレイ時間 :◆◆◆◇◇◇◇◇◇◇(3) - Expert

Music ≫ Scenery Still Shining
Difficulty ≫ 5key / Expert 〈 める 〉
Rank ≫ SS
Speed ≫ 5 x ( Setting : 5 x )
(・∀・)イイ!≫ 849 / ( ´∀`)マターリ ≫ 7
(´・ω・`)ショボーン ≫ 1 / ( `Д´)ウワァン ≫ 0
MAXCombo ≫ 787
(゚∀゚)キター! ≫ 0 / (・A・)イクナイ ≫ 0
FREEZECombo ≫ 0
SCORE ≫ 12481


めるさんの冬祭り2010参加作品(5key)。「創造」をテーマとした紅組の大トリを飾りました。
Ym1024さん作曲の、スピード感のある曲調が印象的なドラムンベース曲。
ストリングスとシンセが織り成す旋律は、透明感や広大さといった雰囲気も併せ持ちます。
イベント時は同じ作曲者の楽曲である「Silver Heaven」のダンおに作品との同時投下でした。

ドラムを全力で追う配置が印象的な、2分弱を高速で駆け抜ける譜面。
同時押しと16分を積極的に交えた、高速8分連打の譜面が展開されます。
曲に寄りかかりつつも譜面側から自ら打鍵のリズムを作り出す配置が特徴的で、
ドラム部分は難易度こそ高いものの非常に打ちがいのある内容に仕上がっています。
中盤は一転してピアノやシンセを中心とした譜面に変わっていきます。
これらの部分についても複数の要素を追ったり、補完を加えたりしてリズム感を持たせており、
曲の旋律感を感じさせつつも勢いを損なわない形を作ることに成功しているような。
飛び出す音に当てたおにぎりや、感性で挿入される16分がいい感じに色を出していますね。
ラスト近辺の配置はかなりトリッキー。
不規則なおにぎりや上下絡みの配置はコンボキラーなのでスコア狙う際は要注意です。

中盤の終わりあたり、16分連打からおにぎりに収束する部分が非常に綺麗に決まるのが
この作品で個人的に最も注目している部分です。
そこから一旦緩やかになった部分から一気に序盤の形に戻るような展開になっており、
このあたりに独自の感性を見ることができるかなーと。
モノクロのSWFと背景から緩やかに彩度が付く演出も見どころの一つ。
2分弱の時間の中、当時を思い返すのも楽しいかも。


<タグ>
[める]、[5key]、[Ym1024]、[中級者向け]、[上級者向け]、[冬祭り'10]、[2010]、[演出あり]

NTD#03 "26ROAD" (ぷろろーぐ)

作品名:NTD#03 "26ROAD"
編曲者:hapi⇒

製作者:ぷろろーぐ
サイト:Prologue's Works

譜面難易度:★★★★★★☆☆☆☆(6) - Hard
プレイ時間 :◆◆◆◆◆◇◇◇◇◇(5) - Hard

Music ≫ NTD#03 "26ROAD"
Difficulty ≫ 7ikey / Hard 〈 ぷろろーぐ 〉
Rank ≫ PF
Speed ≫ 4.5 x ( Setting : 4.5 x )
(・∀・)イイ!≫ 930 / ( ´∀`)マターリ ≫ 0
(´・ω・`)ショボーン ≫ 0 / ( `Д´)ウワァン ≫ 0
MAXCombo ≫ 930
(゚∀゚)キター! ≫ 59 / (・A・)イクナイ ≫ 0
FREEZECombo ≫ 59
SCORE ≫ 15425


ぷろろーぐさんの七鍵祭'11参加作品、No.60(7ikey)。
原曲はポケットモンスターより「26ばんどうろ」。多くの方が知っているであろう名曲だと。
hapi⇒さんのハピコアアレンジ。高速で駆けるフレーズが気持ちよい編曲ですね。

メインフレーズをメロディ中心に、それを受けるフレーズをリズム中心に、といった構成の譜面。
掛け合い的な要素を持つフレーズを矢印とAAで交互に拾う配置が特徴的で、
音的にも打鍵的にも綺麗に決まるのが打っていてとても気持ちよいですね。
全体的に密度は控えめですが、非対称性な両手のノートを同時に打っていく楽しさがあり、
最後までしっかりとプレイできる7iならでは作品に仕上がっています。
要所要所で一体になる配置が現われる、どちらかといえば7key寄りの譜面。
配置が左手に集中する部分がいくつかあり、スコア狙いではそのあたりが難関になるかなと。

アクセント的な変速や色変化も雰囲気作りに一役買っていて、上手く表情をつけていますね。
減速とともに展開される青色のピコピコ部分はこの譜面で一番印象に残るところかなーと。
そこから少しずつ楽曲と共に譜面が動き出し、階段で締める配置が職人技ですね。

有名な楽曲ということもあり、7ikeyをプレイする方なら親しみやすい作品だと思います。
原曲の魅力を活かした比較的忠実なアレンジで、当時を思い起こす人もいるのでは。
確かなやり応えも感じられるので、腕前に自信のある方ならスコア狙いもおすすめできます。


<タグ>
[ぷろろーぐ]、[7ikey]、[hapi⇒]、[中級者向け]、[上級者向け]、[七鍵祭'11]、[2011]、[編曲]